JOB DESCRIPTION募集要項

JOB DESCRIPTION安全性情報部 募集要項

採用部門
信頼性保証本部  安全性情報部
募集要項
安全性情報部  PV担当者
雇用形態
正社員
契約期間
無期雇用
試用期間
3ヶ月
業務内容

主として弊社が使用しているLS関連業務の責を担って頂きます。

<LS(弊社が使用している副作用DB/LifeSphere、以下LS)関連業務>

  • LSのベンダーであるAris Global社/Nextrove社との窓口業務
  • システムのVersion upやMedDRA/J DrugのVersion up等の対応業務
  • 他社からの医療用医薬品承継時におけるDB移行業務(現時点で確定している承継品はありません)
  • LSユーザー(安全性情報部/CRO)に対するヘルプデスク対応支援業務

< GVP関連業務>

  • 記録の保存、社内教育訓練実施担当者等々を含めるが、応相談。
  • ※ PV:PhamacoVigilanceの略となり、薬の安全性を監視/モニターする事です
  • ※ DB: Data Baseの略です
  • ※ MedDRA:Medical Dictionary for Regulatory Activitiesの略で、国際医薬用語集の事です
勤務地

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル13階

Google Map

勤務体系
  • 週休2日制 ※休日はカレンダーによる
  • 始業及び就業時刻:8:50~17:30(フレックスタイム制)
  • 休憩時間60分
経験

【必須条件】

  • 医療用医薬品に関する副作用DB(LS、Argus等々)の3年以上の運用経験

【尚可】

  • GVP関連業務の経験
スキル

【知識】

  • GVPに関する基本的な知識(法令、手順等)

【PCスキル】

  • MS Officeに搭載されているアプリケーション(Excel、Word、PowerPoint、Teams等々)の操作が、日常業務で十分使用可能な事

【語学スキル】

  • 業務に係る英文のメール、SOP・マニュアル・報告書等の理解ができるリーディング能力

【ヒューマンスキル】

  • 経験したことのない業務でもチャレンジし、創意工夫し業務に取り組む姿勢
社会保険及び労働保険
適用
年収(業務委託料)

6,375,000~8,625,000円

※インセンティブ含む

入社時期
2025年9月を想定しています
応募方法
履歴書・職務経歴書の送付
問い合わせ先
LTLファーマ株式会社 経営管理本部 採用担当
MAIL:
応募に関する個人情報等の弊社取り扱いについて

中途採用に際して弊社宛にご提出頂きました一切の書類は、個人情報保護法を遵守し、採用関連業務にのみ弊社内で利用させて頂き、採用関連業務以外の目的には一切使用致しません。

また、ご提出して頂きました書類は返却致しませんので、予めご了承頂けます様、お願い申し上げます。

FLOW選考フロー

書類選考
LTLファーマ宛に履歴書(写真添付)・職務経歴書をお送りください。書類選考をさせていただき、通過した方のみメールにてご連絡させていただきます(原則として5営業日以内)
書類選考
一次面接
希望部署の上長及び担当者と面接をしていただきます。原則として対面が望ましいと考えています。
一次面接
最終面接
代表取締役と面接していただきます。基本的には対面となります
最終面接
採用
雇用条件通知書をご提示させていただき、同意書にサインをいただきます
採用

PAGE TOP

時が紡ぐ信頼の証ロングライフ医薬品

私たちは、一人ひとりの挑戦や成長を大切にしながら、より良い医療の未来に貢献していきたいと考えています。

仕事内容や職場の雰囲気にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ募集要項をご確認のうえ、郵送にてご応募ください。あなたと一緒に働ける日を、心より楽しみにしております。